最新のお知らせ一覧

  • ひらがな練習はシールのお手紙交換で

    幼稚園や保育園で周囲のお友達が字を書き始めると「うちの子はまだ・・・」なんてついつい心配してしまいうこともあるかと思います。 そんなひらがな(字)の読みを身に付けてもらうために大切な事は、”安心できること” と ”楽しめ …

  • 時計の読み方はどうやって教える?

    小学校での生活ででは時間でも約束事が多くなり時計が読めないと友達同士の遊びなどでも指示が分からず困ることもあるかも知れません。なるべく早い時期に読めるようになると安心ですよね。 日頃から時計の読み方に馴れ親しむために、ア …

  • 子供のお手伝いにお小遣いはあげるべき?

    小学生や園での年中になると、家での会手伝いをさせたのですがなかなか積極的には参加してくれないものです。どうやったらお手伝いをしてくれるのでしょうか。 結構多くのご家庭がお手伝いをさせているようです。お手伝いの内容としては …

  • なかなか起きない時のスムーズに起こす方法は

    【【立川 訪問保育の”GGハートフル”】】 入園準備の為朝起きる為の準備をし始めているのではないでしょうかなかなか起きない子どもをスムーズに起こす方法のヒントを紹介します。 やはり1番は早く寝る事。スッキリと目覚めるには …

  • 1回飲むだけのインフル新薬

    これまでに無い、インフルエンザの新薬『ゾイフール』が開発され早ければ今年5月にも発売されるようです。 1回の服用でA,B型のインフルエンザにも効果があり今までウィルスの拡散を抑えだけで治療ということではまかった薬からウィ …

  • 乳児用液体ミルクとは?日本では未販売!?

    液体ミルクとは、最初から液体状態での乳児用ミルクを言い哺乳瓶を消毒したりお湯を沸かしてミルクを溶かす必要もなく海外では一般的のようです。ミルクを作る手間も省け、授乳できない環境やレジャーにも便利で常温保存で5ヶ月~1年と …

  • サイレントベビーって知ってますか

    サイレントベビーとは、正式な医学用語ではありませんが赤ちゃんが泣いている時にすぐに対応してあげないと何も要求しなくなってしまう と言うようなことを言うようです。 母親の育児ストレスの為に、サイレントベビーやうつ状態になっ …

  • 園でのモンスターペアレントにならいには

    保育園,幼稚園に入園すると園での子どもの生活が心配で神経質になりがち。しかし、先生にどこまで口にすればいいのか迷うもの。嫌なのにモンスターペアレントにならないような心得はあるのでしょうか。 <子どもがケガをして帰ってきた …

  • 母子家庭の保育料が無料に?!

    自治体管理の認可保育園の保育料は、市町村民税の税額によって決まっているので単純に「母子家庭」というだけでは減額や無料になることはありません。内閣府の「子ども・子育て支援新制度 なるほどBOOK」によるとひとり親世帯(母子 …

  • 幼稚園役員の仕事やトラブルは?

    幼稚園なのどの入園が近づくと園の”役員”の割り振りが気になってくることもあるのではないでしょうか。そんな役員のあれこれを紹介します。 役員の仕事としては・遠足の引率:遠足の同行,安全確認,トイレの誘導など・運動会の手伝い …

  • 保育園に落ちた!どうなってしまうの?

    待機児童になってしまうと、職場復帰しようと考えていたお母さんには深刻な問題になってしまいます。落ちた時にはどうすればいいか を紹介します。 認可保育園の申込や選考は、ほぼ月に1回市町村の担当課で行われ募集人数より応募が上 …

  • イベントに参加してきました

    12月23日(祝土)にイオンモール多摩平の森にて行われた、子育て応援Tokyoプロジェクトに参加してきました。 大勢の方にお越し頂きありがとうございました。弊社の紹介もいっぱいさせて頂きチラシを受け取って頂いた皆様には感 …

  • 背中ボスボスとは?やり方と注意点

    最近では保育園でもよく行われていて効果があると話題の「背中ボスボス」とは何でしょうか。 背中トントンはよく聞きやり方を知っているかと思いますがこのトントンをボスボスという音を立てるようにすることを言うとの事。赤ちゃんの背 …

  • 電気ケトルでの火傷に注意

    H22年12月~H29年10月までに0~14歳までの児童の火傷事故が炊飯器では134件,電気ケトル等では241件発生しているようです。2歳以下の乳幼児では289件で、約8割を占めてしまっているとのこと。 火傷の程度別では …