大切なお知らせ

  • サービス料金等 改正のお知らせ

    2022年10月1日より東京都の最低賃金の改正により、サービス基本料金,オプション料金の改正を行います。 皆様にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程何卒宜しくお願い致します。 詳しくは、ホームページ内又はお電話にてお問合 …

  • ベビーシッターなどを利用するときの留意点(改訂)

    ベビーシッターの マッチングサイトである 某KI●●LI●● 登録スタッフによる事件が 立て続けに発生してしまいました。 【検索 ベビーシッター マッチングサイト 事件】 【そのマッチング会社の現状は?】 まったくもって …

  • 2歳未満の子どもにはマスクは不要。むしろ危険!

    公益財団法人 日本小児科医会から「2歳未満の子どもにマスクは不要。むしろ危険!」という事をアナウンスしています。 ・乳児の呼吸器は狭く、マスクは呼吸をしにくくし心臓への負担になる・マスクや嘔吐物による窒息のリスクがある・ …

  • ご家族が感染してしまった場合は?

    子ども お母さん お父さん がもし 感染してしまった場合にどうのようにしたらいいのでしょうか? 日本小児科学会 が入院や付き添いなどについて見解を発表しています。 【小児の新型コロナウイルス感染症に対する医療提供体制に関 …

  • GGハートフルは大丈夫???

    あまり触れたくないことなのですが・・・  先日 アプリを通してベビーシッターを依頼した  男性(28歳・同様な前科があったようです)が、  5歳の男の子をいたずらし  逮捕されるという事件がありました。   ●NHK:h …

  • 子ども?親?が感染?!是非シミュレーションを

    ちょっと馴染なく、お堅い感じの 「日本小児科学会」から もし、 子どもが感染 又は 親が感染 した場合に 医療機関はとのような対応をするか 親はどう行動するべきか について見解を出しています。 なんの情報も知らないとアタ …

  • 保育所落選希望の意思表示が可能に

    保育休業を延長する為に、あえて倍率の高い保育所を希望し「落選」を狙う保護者もいるようです。これは保育休業の延長には落選通知が必要なためでこれでは、本当に入園を希望するご家庭が利用できなくなってしまう可能性があることから厚 …

  • 風疹大流行のきざし

    国立感染症研究所は16日、風疹患者数が去年の12倍 1103人で感染の拡大が懸念されると発表しています。 流行は40都道府県に及び男性916人(84%),女性187人(17%)30~50代男性が多く、接種履歴なし,不明が …

  • 2018年8月8日から「乳児用液体ミルク」販売が可能になりました

    2018年8月8日 消費者庁より「幼児用液体ミルク(調整液状乳)」販売における基準が設定・施行され販売が可能になりました。調整液状乳とは、生乳などを原料として製造した食品を加工又は主原料として乳幼児に必要な栄養素を加えて …

  • 2019年幼児保育の無償化の実施について

    2019年から、幼稚園・保育園・認定こども園などの無償化が実施されますが全ての子育て家庭が対象になる完全無償化ではなく細かな条件がそれぞれあるようでまず各自治体により異なる、「保育の必要性の認定事由に該当」を細かく確認し …

  • 赤ちゃん・ふらっと ってご存知ですか

    子連れのお母さんが外出した際に、授乳やオムツ替え等ができる施設を整備している東京都事業の愛称を『赤ちゃん・ふらっと』といいます。 授乳やオムツ替えのスペースを提供してくれたり、ミルクのお湯がもらえたりと子連れの親子の心強 …

  • 認可外保育の必要世帯に補助

    認可外保育施設の利用者について、市区町村が保育を必要と認定された世帯に限り全国平均の保育料での上限3.5万円を補助するとのこと。利用できるサービスは、企業主導型保育所や幼稚園による一時預かり、ベビーホテルなど幅広く認める …

  • いよいよ乳児用液体ミルク実現へ

    15日消費者庁「薬事・食品衛生審議会の食品衛生分科会,器具容器包装・乳肉水産食品合同部会で液体ミルクの規格基準にて、乳児用液体ミルクの解禁にて了承されたとのことです。今夏をめどに乳等省令を改定する方向で進め、母乳の代替食 …

  • 東京23区子育て大賞発表

    東京23区内の各自治体が子育てに関しての『東京23区行政サービス総選挙子育て大賞』が発表されました。積極手に取り組んでいる行政サービスについてお母さん世代からの評価を紹介させて頂きます。【みんなで選ぶ第1回東京23区行政 …

1 / 512345