ブログ
-
赤ちゃんの人見知り。避けたいNG対応は
ついこの前 人見知りは生後約6ヶ月頃から始まり発達共に緩やかになります。お母さん以外は怖いという気持ちと人に関心を持つ気持ちの相反する心の葛藤が引き起すようです。赤ちゃんの様子を見ると、泣きながらもジッと凝視することがあ …
-
反抗期の3歳児にどう接する?
魔の2歳児のイヤイヤ期を過ぎ、ようやく会話でコミュニケーションがとれるようになってくると、次にくるのは反抗期。ただイヤイヤ言うだけだったのが、会話を理解しての反抗期なのより厄介。 大きな声で叱ってばかりだと慣れてまったり …
-
慣れない集団生活。入園後に起こる子どもの変化とは
入園後の集団生活に子どもが馴染めるかなど不安がありませんか。色々な子どもの変化に悩んでしまうお母さんもいらっしゃるようです。入園後に見られる子どもの変化と対処方法をご紹介します。 入園後に家庭内でよく見られる子どもの変化 …
-
「約束を守らない?」子どもへの接し方
テレビやゲームの時間,食事での態度や外出時の約束事など守ってくれない約束には子どもにどう接していけばいいのでしょうか。 まず守ってくれない約束事を一覧にして見て見ましょう。『 約束を守る事 = 子どもが我慢する 』になっ …
-
「お腹が痛い」と言う子どもへの対処方法は
「お腹が痛い」訴える子どもに、本当なのか困ったことがありませんか?そんな時はどのように対応していけばいいのでしょうか。 本当に痛い場合もあるかもしれませんが、実際に痛いわけでは無く何か違う事を言いたい場合があるようです。 …
-
新年度!園での困ったおかあさんとは
新年度で入園してくる子ども達お母さんの園の先生達もワクワク ドキドキします。そんなか園ではちょっとお母さんもいらっしゃるとのこと。園ではどんなことで困ったしまうのでしょうか。 年度代わり時に園から持ち帰ったクレヨン,上履 …
-
憧れのキャラクターから入園入学のお祝いが!
入園入学のこの時期、不安いっぱいの子どもへ勇気のでるメールが届きます! 色々なキャラクター,ヒロインから選ぶことができるので子どもの大好きなものから選べます。キャラレターを持って園に通う子どももいて、お母さんには嬉しいサ …
-
あと1ヶ月!スムーズな入園の心構え
子どもにとって初めての社会生活でご両親とも嬉しい半分不安もいっぱいあるかと思います。不安を楽しみに変えるアドバイスとは。 初めて長時間親から離れるのですから泣いて当たり前です。登園時は大泣きし暴れることもあるかも。しかし …
-
ひらがな練習はシールのお手紙交換で
幼稚園や保育園で周囲のお友達が字を書き始めると「うちの子はまだ・・・」なんてついつい心配してしまいうこともあるかと思います。 そんなひらがな(字)の読みを身に付けてもらうために大切な事は、”安心できること” と ”楽しめ …
-
時計の読み方はどうやって教える?
小学校での生活ででは時間でも約束事が多くなり時計が読めないと友達同士の遊びなどでも指示が分からず困ることもあるかも知れません。なるべく早い時期に読めるようになると安心ですよね。 日頃から時計の読み方に馴れ親しむために、ア …
-
子供のお手伝いにお小遣いはあげるべき?
小学生や園での年中になると、家での会手伝いをさせたのですがなかなか積極的には参加してくれないものです。どうやったらお手伝いをしてくれるのでしょうか。 結構多くのご家庭がお手伝いをさせているようです。お手伝いの内容としては …
-
なかなか起きない時のスムーズに起こす方法は
【【立川 訪問保育の”GGハートフル”】】 入園準備の為朝起きる為の準備をし始めているのではないでしょうかなかなか起きない子どもをスムーズに起こす方法のヒントを紹介します。 やはり1番は早く寝る事。スッキリと目覚めるには …
-
1回飲むだけのインフル新薬
これまでに無い、インフルエンザの新薬『ゾイフール』が開発され早ければ今年5月にも発売されるようです。 1回の服用でA,B型のインフルエンザにも効果があり今までウィルスの拡散を抑えだけで治療ということではまかった薬からウィ …
-
乳児用液体ミルクとは?日本では未販売!?
液体ミルクとは、最初から液体状態での乳児用ミルクを言い哺乳瓶を消毒したりお湯を沸かしてミルクを溶かす必要もなく海外では一般的のようです。ミルクを作る手間も省け、授乳できない環境やレジャーにも便利で常温保存で5ヶ月~1年と …