生後2ヶ月から始まる予防接種は1歳半までは種類が多く
時期や種類などのスケジュール管理に悩むこともあるのではないでしょうか。
母子手帳の予防接種欄もありますが、分かりずらい 欄が小さいなど
利用しづらい所も多いようです。
生ワクチンと不活性ワクチンでは、それぞれ次の摂取までの間隔が
生は4週間以上 不活性は1週間以上の間隔が必要など種類も含めると
スケジュールを組むだけで混乱してしまうことでしょう。
自治体から送られてくる予診票は、定期予防接種のみ。任意予防接種も考えると
パズル状態で、小児科医での対応も様々でついつい見逃してしまうことも。
そんな時にはアプリを利用してみてはいかがでしょうか?
育児全般に役立つ情報があるアプリ,産婦人科が監修しているアプリ,自治体のアプリなど。
誕生日やメールアドレスを登録するとメールで教えてくるサービスもあります。
またこのようなアプリは、健診や予防接種が多い1歳半くらいまで
小児科を受診する機会を過ぎたとしても便利に利用できるのです。
予防接種をうっかり忘れてしまうことも予防できるようです。
自治体からの連絡が送られてくる場合もありますが、早目に時期を把握しておけば
何かと安心ですよね。
是非ご利用してみてはいかがでしょうか?