コーラで歯がとける!?

コーラを飲むと歯がとける という噂を聞いたことがありませんか?
コーラを含めた市販の飲料が歯にどのような影響を及ぼすのでしょうか。

コーラで歯がとけると言われる理由はコーラの「酸性度」です。
歯の主成分はカルシウムであるため基本的には酸に弱い性質があり
歯がとけ始めるにはpH5.5以下(pHの値が小さい程酸性が強い)になった時とのこと。
コーラの酸性はpH2.4で、酸性が強く歯がとけてしまう値になります。
しかし、歯が酸によってとけるには時間が必要で
実際には飲むだけでは、口の中で歯がとけるほどの時間ではありません。
(コーラの中に1週間ほど浸していればとけてしまうようです)
また、歯に影響を与えてしまうのは糖分で虫歯のリスクが高くなる可能性があります。
酸性と糖分による虫歯から 歯がとける と言われてしまっているようです。

炭酸飲料では、糖分による虫歯になるリスクと酸による歯のダメージは大きいようです。
また炭酸飲料だけでなく酸性度の高い飲み物もあります。
乳酸菌飲料でも、整腸作用や便秘の予防,免疫力向上などで注目されていますが
pHが3~4と高く糖分の多いので注意が必要のようです。
お酢も体にいい健康食品として親しまれていますが、すっぱさからも分かるように
酸性が2~3と高いので歯にダメージを与えてしまう可能性もあるとのこと。
盲点となりがちなのは、スポーツドリンクで糖分も多く酸性もpH3~4と高いのです。
水分補給の為に子どもに頻繁に飲ませている方も多いかと思いますが
乳歯は永久歯と比べて、歯質が弱く永久歯より酸によるダメージが大きいのです。

このように酸によるダメージを与えてしまう飲み物が多いのですが
直ちに歯に悪い影響を及ぼす訳でななく、問題なのはダラダラ飲み続けることとのこと。
飲む時間を定め飲んだ後には口をゆすいだり歯を磨くように心掛けるようにしましょう。
【イクシルより】

kora