最新のお知らせ一覧
-
認可外保育の必要世帯に補助
認可外保育施設の利用者について、市区町村が保育を必要と認定された世帯に限り全国平均の保育料での上限3.5万円を補助するとのこと。利用できるサービスは、企業主導型保育所や幼稚園による一時預かり、ベビーホテルなど幅広く認める …
-
いよいよ乳児用液体ミルク実現へ
15日消費者庁「薬事・食品衛生審議会の食品衛生分科会,器具容器包装・乳肉水産食品合同部会で液体ミルクの規格基準にて、乳児用液体ミルクの解禁にて了承されたとのことです。今夏をめどに乳等省令を改定する方向で進め、母乳の代替食 …
-
突発性発疹!熱性けいれんや下痢にも注意
赤ちゃんが突然の高熱後から熱が下がりはじめ安心した途端に体中に赤い発疹がでることがあります。これが「突発性発疹」です。きれいに治るのかな?と不安に思う事もあるのではないでしょうか。 突発性発疹はウイルス(ヒトヘルペス6, …
-
アトピー性皮膚炎の新薬発売
アレルギー疾患のアトピー性皮膚炎の治療には薬物療法,スキンケア,悪化原因の排除g基本で炎症を抑えるステロイドやタクロリムスの塗り薬を使用したり肌の清潔を保ち、保湿薬の塗布,ダニ・ホコリなどの除去なども重要です。 なかなか …
-
赤ちゃんから母乳?!
生後間もない赤ちゃんから ”母乳のようなもの” や ”おりもの,月経のような出血”が見られることがあるようです。そんな時 病気かとビックリしてしまうようですが心配はないようです。 生後間もない赤ちゃんでは男女の区別なく決 …
-
赤ちゃんの人見知り。避けたいNG対応は
ついこの前 人見知りは生後約6ヶ月頃から始まり発達共に緩やかになります。お母さん以外は怖いという気持ちと人に関心を持つ気持ちの相反する心の葛藤が引き起すようです。赤ちゃんの様子を見ると、泣きながらもジッと凝視することがあ …
-
反抗期の3歳児にどう接する?
魔の2歳児のイヤイヤ期を過ぎ、ようやく会話でコミュニケーションがとれるようになってくると、次にくるのは反抗期。ただイヤイヤ言うだけだったのが、会話を理解しての反抗期なのより厄介。 大きな声で叱ってばかりだと慣れてまったり …
-
慣れない集団生活。入園後に起こる子どもの変化とは
入園後の集団生活に子どもが馴染めるかなど不安がありませんか。色々な子どもの変化に悩んでしまうお母さんもいらっしゃるようです。入園後に見られる子どもの変化と対処方法をご紹介します。 入園後に家庭内でよく見られる子どもの変化 …
-
「約束を守らない?」子どもへの接し方
テレビやゲームの時間,食事での態度や外出時の約束事など守ってくれない約束には子どもにどう接していけばいいのでしょうか。 まず守ってくれない約束事を一覧にして見て見ましょう。『 約束を守る事 = 子どもが我慢する 』になっ …
-
「お腹が痛い」と言う子どもへの対処方法は
「お腹が痛い」訴える子どもに、本当なのか困ったことがありませんか?そんな時はどのように対応していけばいいのでしょうか。 本当に痛い場合もあるかもしれませんが、実際に痛いわけでは無く何か違う事を言いたい場合があるようです。 …
-
東京23区子育て大賞発表
東京23区内の各自治体が子育てに関しての『東京23区行政サービス総選挙子育て大賞』が発表されました。積極手に取り組んでいる行政サービスについてお母さん世代からの評価を紹介させて頂きます。【みんなで選ぶ第1回東京23区行政 …
-
新年度!園での困ったおかあさんとは
新年度で入園してくる子ども達お母さんの園の先生達もワクワク ドキドキします。そんなか園ではちょっとお母さんもいらっしゃるとのこと。園ではどんなことで困ったしまうのでしょうか。 年度代わり時に園から持ち帰ったクレヨン,上履 …
-
憧れのキャラクターから入園入学のお祝いが!
入園入学のこの時期、不安いっぱいの子どもへ勇気のでるメールが届きます! 色々なキャラクター,ヒロインから選ぶことができるので子どもの大好きなものから選べます。キャラレターを持って園に通う子どももいて、お母さんには嬉しいサ …
-
あと1ヶ月!スムーズな入園の心構え
子どもにとって初めての社会生活でご両親とも嬉しい半分不安もいっぱいあるかと思います。不安を楽しみに変えるアドバイスとは。 初めて長時間親から離れるのですから泣いて当たり前です。登園時は大泣きし暴れることもあるかも。しかし …