ブログ
-
言葉だけでなく視覚なども使って・・・しつけ方
同じ事を叱っているのに言うことを聞かないのは、お母さんの気持ちが伝わっていないのかも・・・ 大人でも聞いているだけではすぐに飽きてしまい眠くなってしまう場合があるかと思います。しつけにもエンターテイメント性を持たせると効 …
-
赤ちゃんのゲップが出ない時は
ゲップが出ないと、母乳やミルクを胃の中でうまく消化できなかったり気道が詰まってしまったり、吐き出したりして栄養不足になることもあるようです。 ゲップをさせるコツとしては・頭を支え胸や肩まで抱き上げ背中を優しくトントンと叩 …
-
赤ちゃんの体温調整
夏は赤ちゃんの体温調整に関して心配事がいっぱいある季節ですね。 体温調整中枢が未発達で自分で体温調整が苦手なため、気温や服に左右されてしまいます。皆さんはどのように気を付けられているのがご紹介します。 ・ベビーベッドを移 …
-
抱っこをせがまれた時は?
外出した時に抱っこをせがみ座り込んでしまったような時はどうすれいいでしょうか? せがむ理由としては ・ママ本位の行動で歩く楽しさが無くなってしまった時 ・あまり長時間我慢できない欲求(眠い,空腹,疲れなど)で甘えたくなっ …
-
夏休み。ママにだって1人の時間が必要!
少しの時間が取れただけで心に余裕が生まれるようです。「お母さん」を休んだ時に笑顔が生まれ気持ちが一気に軽くなったという体験談を参考にリフレッシュするヒントにしてみては如何でしょうか?【Conobieより】 そんなリフレッ …
-
新生児がかかりやすい病気とは
生れて1ヶ月の新生児は、お腹の中や母乳からたくさんの免疫をもらっているので大きな病気にはかかりにくいと言いますが油断は禁物のようです。新生児特有の病気を紹介します。 1:新生児黄疸(症状・原因・種類・治療方法) 多くの …
-
赤ちゃんの後追い対策は?
可愛いと思う反面、ストレスになってしまいがちな後追いのイライラ解消のヒントになる対策を紹介致します。 1:声掛けして理由を伝えてみます 少しすれば戻ってくるということを学習できるようになるとのこと2:大好きなおもちゃ …
-
乳幼児とキャンプの楽しみ方
赤ちゃんや小さい子どもと一緒にキャンプに行くことに心配事が多いことでしょう。そんな心配の中にも楽しみを見つけて楽しいキャンプにしていくヒントを紹介します。 1:ゲームや音がでるおもちゃは持って行かない 飽きてしまうか …
-
気兼ね無く話せる人はいますか?
ママ友と言えども、多少は見栄を張ってしまう場面があったりするのでは無いでしょうか?自分と全く利害関係の無い話せる人を作っておくと色々と相談できることが多いようです。記事では・沿線でママ友を見つけてみては? ご近所では無 …
-
実はママのSOSだった!?
外出先でくずったり、泣いたりした時につい「人が見てるでしょう!」など、他人目線で注意してしまうことがあると思います。これは、ママ自身のSOS信号になっているようです。 子どもが泣いたりするのは「自分の気持ちを分かって」と …
-
職場復帰するママの不安
子育てで忙しくしているうちに、職場復帰に向けた準備で不安を感じてしまうママが多いのではないでしょうか。 そんな漠然とした不安をハッキリさせておく事でどう対応していけばいいか先が見えて準備もしやすくなるようです。 1:仕事 …
-
誤飲事故を再度考えましょう
毎年400件近く起きている誤飲事故ですが、何でも口に含んでしまう赤ちゃんの時期を過ぎると油断しがちす。そんな時期に事故を起こしやすいようです。 特に注意したいのが、「ミニトマト」と「ジェル型洗剤」とのこと。ミニトマトは赤 …
-
働くママの新型女性ストレスとは?
今までの働くママのストレスは、上司の嫌み,嫁姑関係,夫の育児や家事の不満など人間関係が主な要因でしたが・・・「新型女性ストレス」では、時間内に仕事を終わらせたい,もっと仕事がしたい,自分の時間が取れないなど時間のやりくり …
-
歯磨きを楽しく
楽しく歯磨きを習慣付けるポイントは・初めはガーゼなど軟らかい布で拭き取るくらいでから始めましょう。・乳児専用の歯ブラシで、嫌いにならないように楽しい雰囲気をつくりましょう。・歯はエナメル質が弱く歯茎もデリケートなので歯磨 …