正しい叱り方できていますか?

叱らずに育てる方法はあるのでしょうか?
子どもは社会のルールを知らないので、教えていく事が大切です。
問題はルールを知っていても守らない時ですが子どもは守らないのが常です。
そのルールが守られるようになるまで、習慣化するまで親は付き合ってあげる必要があります。

ではどのような「叱り方」が効果的なのでようか?
まず良くない行動をしたらその瞬間にストップさせます。
子どもが友達を叩こうとしたら手を押さえてやめさせなければなりません。
タイミングがズレたり遠くから注意したりしても効果がないようです。

また目を合わせて短い言葉で理由を説明します。
やめさせた直後に「してはいけない理由」を説明します。
長々と話すとポイントがぼやけてしまい子どもは理解できまくなってしまいます。

大事な事は親が子どもと同じ土俵に立たないことのようです。
例えば、スーパーでお菓子が欲しいと泣き叫ぶ子どもに感情的になって怒鳴りつけて
しまっては逆効果とのこと。

親は感情のままに怒鳴ればいいわけでなく「叱る」側にこそ冷静さが必要のようです。
良い事をした時にはしっかり褒め、悪い事をした時にはちゃんと叱る
そのバランスを保つことが子どもの健やかな成長に繋がっていくようです。
【ママテナより】

ws000002