乳幼児突然死症候群(SIDS:シズ)とは

WS000000
乳幼児突然死症候群(SIDS:シズ)をご存知でしょうか。
乳幼児がなんらかの原因により、何の兆候もないまま死に至る原因不明の病気のことです。
昨日まで元気にしていたわが子が突然死んでしまうのです。
そんな悲しい出来ごとからわが子を守るためにお母さんが知っておきたいことをご紹介します。

シズは何の兆候や既往歴もないまま乳幼児が突然死に至る原因の分からない病気です。
厚労省のデータによるとH28年には109名がシズによる死亡とされ
乳幼児の死亡原因の第3位となっています。
2~6ヶ月の乳児が発症しやすく1歳を超えての発症はまれと言われています。
原因は今だはっきりとしていませんが、中枢性防御反射が未熟であることによって
乳幼児に通常見られる睡眠時のごく短時間の無呼吸や呼吸のリズムの不整から
抜け出れなくなってしまい死に至るとの説が有力なようです。

原因が明確ではないものの厚労省調査によると
シズの発症率が低くなるとされる予防方法を紹介します。
・1歳までは仰向けで寝かせましょう。
 どちらでも発症するようですが、うつ伏せの方が発生率が高いため
 厚労省ガイドラインでは、仰向けで寝かせることを推奨しています。
・できるだけ「母乳」で育てましょう
 人口乳がシズの原因だとは言えませんが、母乳で育てた方がシズの
 発生率が低いとの調査結果があるようです。
・乳幼児の前での喫煙は厳禁
 タバコは妊娠中から赤ちゃんの呼吸中枢に対してなんらかの影響を及ぼすと言われているため
 妊娠中や赤茶の前での喫煙は控えるようにします。

原因が解明されていないシズではありますが、実際に存在する危険であり
過程でちょっと配慮するだけで死亡率を低下させることができるようです。
ほんの少しでも意識してあげて赤ちゃんを守ってあげましょう。

弊社では、シズの危険性も考慮した安心安全のサービスをさせて頂いています。
【厚生労働省 乳幼児突然死症候群(SIDS)について】
【乳幼児突然死症候群(SIDS)診断ガイドライン 第2版】
【It Mamaより】

shizu